

施設長ごあいさつ
札幌市の郊外、星置に位置する、医療法人北武会が運営する介護老人保健施設ほくとは、“温もり”“希望”“安らぎ”をテーマに掲げる介護施設である。平成6年5月25日設立、老人保健施設入所59名、短期入所1名、通所リハビリ25名を定員として機能している。地域の要介護高齢者とその家族に寄り添った支援を続けております。地域の専門職と密なコミュニケーションを図り、在宅復帰とその後の在宅支援に力を入れ、今後、在宅復帰強化型老健施設への要件を満たすよう奮闘して参ります。
施設長 國崎 昭
設備案内
機能訓練室

食堂・談話室

一般浴室

機械浴室

3色の廊下

3色の廊下

3色の廊下

入所案内
居室数 | 48室 |
---|---|
定員 | 59名 |
・個室対応のため、家族が周りに気を使わず面会を楽しめる。
・男性が入所しやすく、他施設より男性の割合が多い。
・生活全般が機能訓練に繋がるような工夫がなされている。
・他職種が連携し、価値環境や状況に合わせた個別プログラムで在宅復帰を目指す。
・退所前には自宅へ戻った後の各種サービス担当者を集めてカンファレンスを行い、スムーズな移行につなげる。
・退所後にもリハビリスタッフが自宅訪問を行い、在宅生活を続けていくためのアドバイスを行う。
・一人一人の体調把握を細かく行い、多職種間の話し合いがスピーディーに行えるところ。
・理学・作業療法士による機能訓練。
・医師による週1回の往診。
・一時的、短期的でも入所する利用者の家(生活環境)となることを考慮したケアを行っている。
短期入所
・家族の介護負担経験や仕事、病気、外泊等の対応が可能。
・利用者が定期的に短期間のリハビリをすることができ、身体能力の維持向上を図る。
・ショートステイ利用中は毎日機能訓練を行う事が可能。
通所リハビリテーション
・リハビリスタッフが自宅を訪問し自宅環境を確認。一人一人のニーズに合ったリハビリを行う事で、一日でも長く住み慣れた自宅で生活できるよう支援を行う。
・少人数制のため、きめ細やかな体調把握とサービス調整が行えるところ。
・リハビリテーションを重視しているため、通所リハサービス全般に理学・作業療法士が機能訓練以外でも関わりを持っていること。
・レクリエーション、リハビリ、入浴、行事。
交通アクセス
最寄り駅
JRご利用の場合:JR星置駅下車徒歩13分
JRバスご利用の場合:JR手稲駅北口よりJR星置駅行き乗車、星置地区センター下車徒歩6分
JR手稲駅北口より星置通東行き乗車、山口神社前下車徒歩6分
住所
〒006-0860 札幌市手稲区手稲山口550−2 電話:011-681-5556 FAX:011-681-7986
面会時間
9:00~20:00
お車でお越しの方へ
当院駐車場をご利用ください。